【初めての方・パスワードをお持ちでない方はコチラから】
サッカー王国と呼ばれるまでに

やっぱり野球

今だと済美高校の安楽投手が話題沸騰
四国アイランドリーグという
セ・リーグでもなくパ・リーグでもない
プロ野球独立リーグが存在するし
何と言っても野球が日本に伝わった頃に
プレーしていた正岡子規が愛媛県出身。
それに伴い坊ちゃんスタジアム

すばらしい環境の球場も。
それに引き替えサッカー

スタジアムも微妙。

よくわかるスタジアム解説してくれてるページを
発見したので
詳しくはコチラをどうぞ ↓ ↓ ↓
愛媛FCホームグランド『ニンジニアスタジアム』
もっと地元から盛り上げていかないと。
サッカーが育たない。。。
私の中でサッカーといえばやっぱり静岡。
静岡のサッカーに対する気持ちは熱い。
TSUTAYAで借りたDVDで
愛媛と静岡の違いを見せつけられた。
「静岡サッカー最強列伝 あのヒーロー達の秘蔵映像&名勝負・ベストゴール」
この上下巻を観てると
羨ましくて。
そして涙出る。
みんな本気だ。
高校生のうちからインタビューにも慣れてる。
サッカーで頑張れ!!って
周りの大人も盛り上げてくれる環境がここにある。
愛媛もこれぐらいやれば
もっとサッカー王国になれるのに・・・。
地元愛の強い人はいっぱいおるんやから。
KICK OFF みたいな番組できんかなぁ。
By スマイリーママ

↑人気サッカーブログいっぱいデス!